本文へ移動

ままならぬ!!

ままならぬ!!

前回に引き続き、「ちゃんとしたランプ」について、部員に使ってもらった上での感想をお伝えしたいと思います。

結果としては「ままならぬ!!」が私の感想かと…。

「ちゃんとしたランプ」は目標を狙いやすく、ボールのブレがかなり少ないのが良いのですが、ボールを押すまでの距離が長く、手を前方へ伸ばすことができないと押すことができません。それができないので部員の多くは棒を使って押すのですが、なかなかに難しいです。

一方、自作のランプは手元で押すことができるので、肘を少しでも伸ばすことができれば押すことが可能ですが、たまにとんでもない方向に転がることも…。

部員の中には「自作の方が良い」との嬉しいような悲しいような何とも複雑なご意見もありました。

「ちゃんとしたランプ」をボッチャ部で使用するにはまだまだ工夫が必要な様です。
 
ボッチャ部広報 ミスターT
自動車事故対策機構
千葉療護センター
〒261-0012
 千葉県千葉市美浜区
磯辺3丁目30番1号
TEL.043-277-0061
FAX.043-277-2259

自動車事故による、脳損傷で重度の神経症状を後遺した慢性期の患者さんを専門に治療する病院です。


2
2
2
2
2
3
TOPへ戻る