本文へ移動

部員紹介その①

部員紹介その①

ボッチャ部に初の女性部員として参加してくれてから数か月。

始めた頃は前腕の下に滑りやすくするためのシートを敷くことで、何とか肘を伸ばしてボールを押せていました。方向の指示は曖昧であることが多く、ふざけてしまうこともあり試合をするまでには至りませんでした。

現在ではシートを敷かずにスムーズに肘を伸ばすことができるようになり、ランプを使ってボールを転がすのは全く問題ありません。
方向の指示は順番に選択肢を提示すると、膝を伸ばして答えてくれるので、ご本人が主体となって試合ができる様になってきました(体を起して目標を目視できないので、ZOOMを使って目標が見られるようにしています)。

ここまでの変化はもちろん日々のリハビリテーションの成果ではありますが、ボッチャを行ってきたことで「試合ができた」という達成感や、試合を通じて様々な感情を抱いていただけると嬉しく思います。
 

ボッチャ部広報 ミスターT

自動車事故対策機構
千葉療護センター
〒261-0012
 千葉県千葉市美浜区
磯辺3丁目30番1号
TEL.043-277-0061
FAX.043-277-2259

自動車事故による、脳損傷で重度の神経症状を後遺した慢性期の患者さんを専門に治療する病院です。


2
2
2
2
2
3
TOPへ戻る