千葉療護センターでは理学療法士常勤職員を募集しています。
入職時期は2021年4月以降勤務可能な方。
資格取得予定者、実務経験・未経験者は問いません。
下記の募集要項をご確認ください。
理学療法士(常勤職員) 募集要項
業務内容 | 自動車事故による脳損傷慢性期入院患者へのリハビリテーション業務 |
応募資格 | 理学療法士有資格者 又は 2021年4月資格取得見込者 採用人数:1名 |
給 与 | 当センターの規程に従い卒業区分・実務経験年数により決定 月給例(基本給) 大学卒 新卒・・・・・・・22万4825円 専門卒 新卒・・・・・・・21万7925円 経験10年・・・・・・・・・・29万3940円 経験20年・・・・・・・・・・34万6955円~ ※別に扶養手当・通勤手当等を支給
※中途採用者経験年数は当センターの規程により算定 |
諸 手 当 | 通勤手当・住居手当・扶養手当・時間外勤務手当・託児所手当 等 |
昇 給 | 年1回定期昇給あり |
賞 与 | 年2回(6月・12月) 前年度、今年度、実績 年間4.65ヶ月支給 |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時15分まで(休憩45分) |
休日・休暇 | 土曜・日曜・国民の祝日及び休日・年末年始(12月29日~1月3日) 年次有給休暇は採用日に付与(4月入職者には10日付与) 特別休暇として夏季休暇3日・慶弔休暇等あり |
待 遇 福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度あり 社員食堂・食券補助制度あり 車通勤可 |
応募方法 | 事前に採用担当までご連絡のうえ次の書類をご送付ください。 ①履歴書(写真貼付・メールアドレス必須) ②職務経歴書(職務経験なき者は不要) ③理学療法士免許証の写し(有資格者のみ) ④小論文「遷延性意識障害患者に対する機能回復訓練に求められること」 又は 「自己PR作文」(※新卒学生のみ可) 400文字以上 ⑤成績証明書(2021年3月卒業予定者のみ) ※書類は可能であればパソコン等での作成をお願いします。 ※①はA4又はA3サイズ、②・③・④はA4サイズを厳守願います。 ※②は市販の職務経歴書の使用は不可。 下記のハローワークのWEB等を参考に作成してください。 |
選考方法 | 1.書類選考 2.適性検査(書類通過者のみ) 3.面接試験(適性通過者のみ) |
備 考 | 勤務開始時期は4月1日以降応相談 現在当センターの見学は応相談 ご質問は採用担当までお電話 又は 下記入力フォームからお問合せください 応募書類送付・ご連絡先 〒261-0012 千葉市美浜区磯辺3-30-1 自動車事故対策機構 千葉療護センター 事務部 採用担当 TEL:043-277-0061 (電話受付時間 平日9:00~17:30) |
理学療法士募集要項 (2021-02-18 ・ 519KB) |