本文へ移動

ナースに聞きたい10の質問

ナースに聞きたい10の質問

療護センターに興味をもち、このHPをご覧になっている皆様
我々センターの看護師にちょっと質問をしてみました
ご家族と関わる看護師はこんな人だったのね!
一緒に働くかもしれない人たちはこんな人なの?!
と、何かのご参考になればと思います
(※インタビュー形式で質問しているので口語が混ざっています。原文のまま掲載しております)

感染制御実践看護師Cさんの場合

1・普段どんなお仕事をされていますか?
私は感染制御実践看護師という資格を持っています。毎週月曜日は感染対策を専門に仕事をしています。センター内の環境ラウンドや感染対策のマニュアル作り、全部署へ感染対策のアドバイスをしています。その他の曜日は患者さんを受け持ち、午前中は入浴介助や清拭、更衣、食事介助。午後は患者さんを車椅子に乗せて散歩をしたり、リハビリをしたり、患者さんの日常生活の援助をしています。

2・記憶に残る患者さんとのエピソードを教えてください
まったく食べられなかった患者さんが口腔リハビリや嚥下訓練を行い、退院前には食べられるようになったことです。

3・センターの特徴的なところだと思うのはどこですか?
最大の特徴はワンフロア病棟で患者さんの異常や危険を早期発見ができる病院だと思います

4・そんなセンターだから、仕事中に大切にしたいと思うのはどこですか?
当センターは一人の患者さんと関わる時間が多いです。意思疎通や自力で動くこと困難な患者さんが多いため、一人一人の患者さんと関わる時は丁寧に関わることを常に意識しています。
また、職員からの細菌、ウイルスを持ち込まないように感染対策指導を職員に行っています。患者さんが感染症にかからないような仕組みづくりを心がけています。

5・これならワタクシ1番です!と思うところを教えてください(お仕事じゃなくてもよいです)
千葉療護センター感染対策実践力!

6・何故看護師になったのですか?
私には知的障害者の妹がいます。妹は自力で日常生活が送れないので一人では生きていけません。私は幼少期から障害者の方たちと接する機会多かったです。将来は妹を含め、障害のある方々の手助けがしたいと考えていました。その中で看護師になれば、日常生活の援助だけでなく、病気やけがの処置、薬の知識も深めることが出来るので、きっと障害者の方々の役に立てると思い看護師を志しました

7・もし、看護師じゃなかったら何になっていたと思いますか?
障害者支援施設の職員になっていたと思います

8・目指す看護師像は?
患者さんから頼られる看護師です。そのために感染制御実践看護師の資格だけでなく、更に専門的な看護師を目指します

9・看護師として喜びを感じるのはどんな時ですか?
患者さんが出来なかったことが出来るようになった時です。入院中は話せなかった患者さんが話せるようになったり、意思疎通が困難な患者さんがもじばんや手足の動きや瞬きなどで意思疎通ができるようになった時に看護師として喜びを感じます

10・あなたにとって看護とはなんですか?
私にとっての看護は日常生活を自力で行うことが困難な患者さんの援助をすることです。ただ援助するだけでなく常に患者さんの立場になって考え、個別性のある看護を行うことです。
感染制御実践看護師としては患者さんへ感染させない仕組みづくりを実践していくことです。

フットケアチームDさんの場合

1・普段どんなお仕事をされていますか?
入院している患者さんは交通事故の後遺症のために、今まで一人で出来ていた食事や着替え、排泄、入浴などの日常生活をするのが困難になります。そのような患者さんに対して、衣服の着替えや浣腸による排便の促し、食事介助や胃ろうからの食事の注入など日常生活のお手伝いをしています
私が所属している西A病棟の1エリアは特に呼吸系に問題を抱えている患者さんが多く入院しています。痰が肺にたまってしまうことや体の関節が拘縮することで呼吸がしづらくなり酸素が取り込みにくくなります。そのような患者さんに対し呼吸器のケアとして、吸引やベッドサイドに座る端坐位などを行っています

2・記憶に残る患者さんとのエピソードを教えてください
巻き爪の患者さんのケアを行った時のことです。足の巻き爪が顕著で詰めの色も黒く変色している方だったのですが、月に1-4回の頻度でフットケアに入ることで少しずつ改善していき、今では巻き爪の時の状態がわからないほどに変化したことです。

3・センターの特徴的なところだと思うのはどこですか?
医師や看護師、リハビリスタッフ一人一人が患者さんの視線や体の動きを見逃さず、何を表現しようとしているのかを懸命に考えたり、少しでも患者さんの反応を引き出すために様々な刺激(声掛け、映画や音楽鑑賞、散歩など)を提供しているところ。

4・そんなセンターだから、仕事中に大切にしたいと思うのはどこですか?
丁寧に、尊敬の念をもって接することです

5・これならワタクシ1番です!と思うところを教えてください(お仕事じゃなくてもよいです)
足の爪切りや足底のケアやオイルマッサージです。特にマッサージは興味があるので、肩甲骨はがしやヘッドスパ、ハンドマッサージなど、バリエーションの多さは一番かもしれません!

6・何故看護師になったのですか?
10年ほど前に青年海外協力隊という海外ボランティアに参加したのがきっかけです。当時はアフリカに2年間生活していました。その時にちょっとした切り傷や風邪ですぐに亡くなってしまう現地人の方が多くいたことに衝撃を受けました。食糧を作ることも大切だけど、健康に対してアプローチする何かを考えた結果、看護師になろうと決めました。

7・もし、看護師じゃなかったら何になっていたと思いますか?
アフリカか日本の田舎で農業を営んでいたかもしれません。

8・目指す看護師像は?
患者さんやその家族から、ここの病院で看てもらえてよかったなと思ってもらえるケアを提供できる看護師です。

9・看護師として喜びを感じるのはどんな時ですか?
フットケアによって足がきれいになった姿を見れた時

10・あなたにとって看護とはなんですか?
寄り添い、見守ること。

A主任さんの場合

1・普段どんなお仕事をされていますか?
自動車事故による脳損傷で重度の神経症状を後遺した慢性期の患者さんを看護しています
朝の申し送りから一日が始まり、午前は患者さんの保清、入浴、排便処置、リハビリなど。午後は車椅子乗車でのお散歩やテレビ視聴、端坐位、腹臥位、摂食訓練などを患者さんの個別性に合わせて行います。また日常生活行動の中で様々な刺激を与えながら、患者さんの反応を引き出し、患者さんの持てる力を生かせるよう働きかけています。夜間はワンフロアーの病棟の中で患者さんの様子を注意して観察しつつ、患者さんが安心して休むことができるよう環境を整えています

2・記憶に残る患者さんとのエピソードを教えてください
入院してから一度も表情表出がなかった患者さんが、入院してから1年ほどたったころに
突然、笑顔を見せてくれるようになったことです。病棟の元気で明るい雰囲気や
毎日の声掛けなどが患者さんの笑顔につながったのかなぁと嬉しく感じ、記憶に残っています。

3・センターの特徴的なところだと思うのはどこですか?
一人一人の患者さんとゆっくり向き合える点だと思います
言葉で意思表出することができない患者さんと目の動きやわずかな表情の変化で会話をしたり
暖かな日にゆっくり外気浴を楽しんだりすることは一般病院ではなかなか難しいと思います
看護師の笑顔が多いところもセンターの特徴だと思います。

4・そんなセンターだから、仕事中に大切にしたいと思うのはどこですか?
患者さんの気持ちに寄り添い、患者さんらしさを大切にしながら、安心安全の看護を行うことです

5・これならワタクシ1番です!と思うところを教えてください(お仕事じゃなくてもよいです)
細くて難しい血管からの採血

6・何故看護師になったのですか?
幼少期から看護師さんごっこをしていたので、その頃から?子供の頃自分が入院していた時に
担当してくれた優しい看護師さんに憧れて。(手術の時、オペ室の中ずっと手を握ってくれた思い出があります)

7・もし、看護師じゃなかったら何になっていたと思いますか?
ツアーコンダクター

8・目指す看護師像は?
ユーモアがあり、頭が柔らかい看護師

9・看護師として喜びを感じるのはどんな時ですか?
患者さんの反応を引き出せたとき

10・あなたにとって看護とはなんですか?
自分の良いところを出して働ける仕事

2019年入職のBさんの場合

1・普段どんなお仕事をされていますか?
病棟の看護師として、午前中は入浴や更衣の介助を、午後は外気浴やバランスボールでの体操など、
主に日常生活の支援を行っています

2・記憶に残る患者さんとのエピソードを教えてください
以前は声を出すことがなかった患者さんの声を聴いたときのことは印象に残っています

3・センターの特徴的なところだと思うのはどこですか?
3年間という長い期間入院することができる点です
他院だと短いと手術をしても1週間以内に退院することも多いので特徴だと思います

4・そんなセンターだから、仕事中に大切にしたいと思うのはどこですか?
病院が生活の場になるので、季節の移り変わりや行事といった
日常での楽しみを患者さんと共有できるよう心がけています

5・これならワタクシ1番です!と思うところを教えてください(お仕事じゃなくてもよいです)
休日の睡眠時間の長さです笑
(21-22時に就寝後、10時頃起床。からのお昼寝、だそうです)

6・何故看護師になったのですか?
祖母が自宅での看護が必要になり、自分も力になりたいと思ったからです

7・もし、看護師じゃなかったら何になっていたと思いますか?
モノづくりの会社に勤めているんじゃないかなぁと思います

8・目指す看護師像は?
この人にだったら自分の家族を任せられる、という私自身が思えるような
誠実で信頼される看護師になりたいですね

9・看護師として喜びを感じるのはどんな時ですか?
行ったケアが患者さんの安楽につながった時ですね。感謝の言葉ももちろん嬉しいですが
表情が和らぐ等リラックスしてくれていることが伝わってくるとよかったなと思います

10・あなたにとって看護とはなんですか?
病気や障害の治療やリハビリに集中できるように
また、退院後に新しい日常生活を送れるように心身ともに支えていくことだと思います

自動車事故対策機構
千葉療護センター
〒261-0012
 千葉県千葉市美浜区
磯辺3丁目30番1号
TEL.043-277-0061
FAX.043-277-2259

自動車事故による、脳損傷で重度の神経症状を後遺した慢性期の患者さんを専門に治療する病院です。


1
5
1
3
3
0
TOPへ戻る